2015年11月25日
ものさす神山塾入塾。
〜 齊藤あかねのはじめての神山 〜
こんにちは。斎藤あかねです。11月9日からモノサスの神山塾生として神山に来ています。
ここでは、授業のこと、神山での暮らしのことをお伝えしていきたいと思います。
合宿所の様子
私は、神山塾の方達と山の上の合宿所(神山スキーランドホテル)で、共同生活をしています。
朝晩合宿所のお母さんが準備してくださる、地元の食材を使った美味しいご飯を全員で一緒に食べ、時には、夜にお父さんがお酒を持って加わり、家族のような雰囲気で穏やかな時間が流れたりもします。
ロビーに行くと、いつでも誰かしらが薪ストーブの火を見守っており、暖かい中でいろんな話をしています。
合宿所には、株式会社リレイションさんのイベント・コーディネーター科に所属する神山塾生12名と、モノサスの神山塾生(通称ものさす塾生)2名、所属は異なるのですが、壁がなく、とても自由な空気で過ごしています。
授業の様子
ものさす塾が研修をおこなっている改善センターという施設は、山の上にあるその合宿所から15分ほど下った国道添いにあります。
ものさす塾では、主にコーダーとしてのコーディングスキルやWeb全般の基礎知識をつけるためのカリキュラムが組まれています。
コーディングの授業では、参考書の解説に実践を交え、新しいスキルにどんどん挑戦していきます。おのおのが自分で調べ、質問しながら知識を吸収し、小テストで理解度を確認しています。
1週目ではHTMLを自力で1ページ作り、2週目では現在の力でCSSやJSも使って、グループで1つのサイトを作りました。
先週は、初めての環境での緊張と、長時間同じ姿勢でのパソコン作業で凝り固まった身体をほぐしに、神山温泉に行ってきました。そこでは、地元のお年寄りからお子様までがゆったりとお湯につかっています。私も心身ともに緊張がほぐれました。これは、回数券を買うか悩ましいところです。
休日の様子
休日には神山を散策。農家の屋台なるもの(ピコチーノ)に行きました。
農園の野菜が色美しく並んでおり、小道具なども販売しています。この日はパン屋さんやタイラーメンなども出店しており、山々に囲まれた景色の中で近所の方々やお店の方と会話をしながら、美味しいものをいただきました。
自炊時の食材はこちらでも買えましたし、道の駅でもたくさんの野菜が売られています。
フリーWi-Fiが使える粟カフェさんにも行ってきました。
マイペースにパソコン作業をするのも、まるで落ち着く図書館で好きな本を読んでいるような感覚でした。
美味しそうな良い香りがお店いっぱいに広がっているので、すぐお腹が空いてしまうところが難点です(笑)
夜空を、今日初めて見上げてみました。
晴れていましたし、期待通り星がたくさん見えました。
ほんとに山の上の夜はまっ暗闇。
月の光がとても明るい事にも気付きました。
自分の住んでいる地域の常識とは違う場所に身を置きまだ2週間ですが、様々な考えや目的を持った方々と会話して、見えるものが増えました。
今までは、自分に意志がある、とは思えず、誰かの意見や環境に合わせていく事を最優先にしていましたが、自分にも「こうしたい。」「やってみたい。」「決断してみたい。」「意志を伝えたい。」という感情がどこかにある、と感じています。
働く事は大変なもの、面白いもの、目の前の事がその土地や誰かにつながってゆくもの、支えられているもの。そんな仕組みが見えはじめています。