2018年11月06日
秋のオシャレは楽しい
私的!秋のファッション談義
品質管理部(以下、品管)の田山です。こんにちは。
例年にないほど暑かった夏もいつの間にか過ぎ去り、外はすっかり木の葉が落ちて秋到来です。
春夏秋冬。みなさんはどの季節が好きですか?
冬に向かっていくにおいとなんとも言えない気温がどこか切なくて、わたしは秋が好きです。秋って本当に一瞬で少し寂しい気持ちにもなるけど、反対に動きやすい気温で気持ちも高揚します。
そんな秋は、ファッションも一番好きな季節です。
秋ファッションの好きなところは、ニット一枚で外に出られるところ。そして、厚着にはならずに重ね着ができて、アウターを着たときと脱いだときとで印象を変えられるところです。
ちょうどいい気温になったことでなんだか足取りも軽くなり、おしゃれをしていろいろなところにお出かけしたくなりますよね。
品管は私服チェックも厳しめ?!
川口
また新しいの着てる?
田山
ばれましたか!
隣に座っている部長の川口さんと定期的に発生するこの会話。
川口さんはアパレルスタッフだったこともあり、わたしの私服を細かくチェックしては「また買ったでしょ?」と細目でこっちを見てくるのです。
この会話が楽しくて、自慢をするためにわたしはあえて新しい服を着ていくこともしばしば(笑)。
やり取りをしていくうちに、川口さんはいつも流行に敏感だけど、どんなポイントを意識して洋服を買っているのかなあ...とだんだん気になるようになりました。
ということで…。
ファッション談義してみました
二人のオシャレ、基本のき
- 田山
-
服は何色が好きですか?
- 川口
-
春だったら明るめのベージュ、秋だったら暗めのベージュですね。
あとはネイビー。ブラックだと堅かったり重くなりがちなところが、ネイビーだと軽めに見えるし、でもきちんと感も出るので、普段選ぶ色として多くなりますね。田山氏の好きな色は?
(川口さんはよくわたしのことを「田山氏」と呼びます 笑)。
- 田山
-
ブラウンとイエローは最近好きで、あと淡い色は昔から好きです。原色はあんまり得意じゃなくて。ピンクやブルーもくすんだ色が好きです。
- 川口
-
そうだよね、くすんだピンクとか着てたよね。
- 田山
-
...さすが鋭いファッションチェック(笑)。好きなデザインはありますか?
- 川口
-
その時の流行によって変わりますね。ちょっと前だったら割とジャストサイズがよかったけど、最近の流行は大きめのサイズなので、パンツもトップスもちょっとゆったりめのサイズ感がいいですね。
- 田山
-
...確かに、太めのパンツを履いている川口さんをよく見かけます。今っぽさ重視ですか?
- 川口
-
今っぽさ重視だけど、自分にあった、歳相応に見えるものがいいですね。
- 田山
-
なるほど・・・。勉強になります。
おしゃれのお手本は?
- 田山
-
ブランドはどこが好きですか?
- 川口
-
うーん、これっていうのはないですね。昔はコムデギャルソンやマルタン・マルジェラとかのハイブランドが好きだったけど、30歳を過ぎてからは洋服よりも小物にお金をかけるようになりました。ファストファッションだったり、ブランドに関係なく見栄えの良さそうなものを選びますね。
田山氏はどのブランドが好き?
- 田山
-
わたしは毎月ZARAは必ず見ますね。そこまで高くないのに生地が安っぽく見えないところと、大人気で完売のものでなければ人とあんまり被らないところが好きです。
川口さんは、服を買うときに気をつけていることはありますか?
- 川口
-
自分の持っている服とどのぐらい着まわせるか。今の自分の年齢に似合うかというところかな。
いくらその服が良くても、それを着る事で若作りになっちゃうと今の自分の見た目に合っていないというか・・・。バランスで見た時にハマるかどうかが大事かな。田山氏は?
- 田山
-
わたしは人と被るのが嫌いなので、被らなさそうなものを選びます。街で誰かとすれ違ったときに服が被っていると、絶望的になるというか(笑)。最近はスカートの一部がプリーツ、みたいな一癖あるような服を選ぶようになりました。写真で着ているスカートもとても気に入っているんです。
洋服は何を参考にしていますか?
- 川口
-
雑誌ですね、もっぱら。最近よく買っているのがこの men’s FUDGE。
20~30代向けのカジュアルが多いから、自分が着たらどうなるかを想像しながら見ています。トラッド(伝統的で変わらない、ベーシックなテイスト)が根底にあるけど自分もやっぱりそれが好きだからすごく参考になります。
例えばシャツの場合は外に出すのか中に入れるのか、ロングコートが欲しいけどどういうパンツが合わせやすいかな?どんなスニーカーが合うかなっていうヒントが詰まっているから、着こなしをまねしています。
- 田山
- 川口
-
ドレス系(=スーツスタイル)だったら、俳優の峰竜太さんですね。自分が昔いたアパレルブランドによく来られていたし、いいものを着ていらっしゃるというイメージがあって、とてもおしゃれな方だと思います。
- 川口
-
へえ〜。可愛い。
この秋冬のファッションは?
- 田山
-
今季買ったもので、お気に入りはありますか?
- 川口
-
この間購入した、写真で着ているロングのチェスターコートです。ベージュなんだけど、大きめのサイズ感で裏地がないので、今の季節から真冬になる直前までは着られますね。着まわしがききそうな色なので一目ぼれで買っちゃいました。買う予定はなかったけど(笑)。フロントボタンがないから楽ですね。
- 田山
-
ボタンがないのって可愛いですよね!袖のだぼっと感も今年っぽい!
- 川口
-
田山氏は?
- 田山
-
ファー付きのバッグです!9月上旬に購入して、時期的にまだ早いかなと思ったけど…。暗いブラウンっていう色がツボなのと、ファーが人と被らない感じで一目ぼれしちゃいました。
- 川口
-
それはじめて見たとき可愛いと思ったんだよね!
- 田山
-
ありがとうございます(笑)。
やっぱり、おしゃれは楽しい!
新しい洋服を着るとわくわくするものです。
自分の気持ちも高まるし、誰かに会いたくもなる。
自分がただ好みで買った洋服でも、誰かのためを思って買った洋服でも、関係ありません。
このわくわくする気持ちって何年経っても大切だと思うんです。
何かに疲れてしまったときは、服装から新しくしてみるのも気分転換の一つの方法かも。
平成最後の秋冬を、新しい洋服と共に過ごしてみませんか?