Wed.
3
Jul,2024
富田 理子
投稿者:富田 理子
(MONOSUS社食研)

2024年07月03日

フレンズ日記:季節の手しごと会、はじめました!

フレンズ日記

富田 理子
投稿者:富田 理子(MONOSUS社食研)

こんにちは。
FarmMart & Friendsの富田です。

わたしがこのお店にやってきてから、早くも4ヶ月ちょっと。
無事に春を越えることができて、ほっとしています。

まだまだと感じることばかりですが、ようやく馴染んできたようにも思えます。
どんな夏を過ごせるのか、とてもワクワクしています!

初めて来てくださる方はもちろん、常連さんやご近所さん、そして、同じ場所で働くモノサスのみんなに、もっともっとファームマートを楽しんでもらいたい、と思っています。
みなさんに会えることはもちろん、「おやすみ明け、憂鬱だからドーナツ食べちゃおうかなあ」「仕事頑張ったし、ビール飲んで帰ろうかな」と、仕事をしにくる場所にも小さな楽しみを見つけてもらえたら嬉しいのです。

そのために、メニューやプランを考えたり、イベントを企画することもいいなと思うのですが、まずは「どんなお店で、どんなことをしているの?」ということを伝えられたらと思っています。

ということで!「フレンズ日記」をはじめてみます。

あのお店、どんなことをしているんだろう〜と、のぞいてみてください。

 

"季節の手しごと会"
記念すべき第一回目は"梅しごと"

6月くらいになるとよく聞く"梅しごと"。
今回は、徳島県神山町にある里山の会さんの梅を使います。

今年は暖冬の影響などにより、梅が不作とのこと。
そんな中でも、立派な梅をたくさん送ってくださいました。

黄色くなった梅

届いてすぐはまだ青かったのですが、日に日に黄色くなり、さらにオレンジになっていきました。

この日を待っているうちにどんどん桃のような甘い香りが広がります。
お店に立つたびに甘い香りに癒されていました。

この梅を使って"梅しごと"をしようと誘ったのは、私たちが所属する会社であり、同じ敷地のなかで働くモノサスのメンバーです。

わたしがこのお店にやってきたのと同時に「CIMI restorant」がオープンし、シェフのともさんと毎日助け合って(助けられて!)きました。

ともさんもわたしも「せっかく同じ場所にいるのだから、もっとモノサスの人たちと関わりたい!興味を持ってもらいたい!」という気持ちがありました。

"季節の手しごと会"と題して声をかけてみたところ、普段はWeb制作をしている人、バックオフィス担当、オリジナルビールづくりに挑戦している人など、14名の仲間が集まりました!

まずは梅を綺麗に

梅をボールに入れて水で洗う

綺麗に洗った梅を、しっかりと拭きます。

梅の水気をふく

そのあと、梅のくぼみの汚れやなり口の軸(おへそ)を取り除きます。

ようじをつかって軸をとる

地味な作業ですが、これがいちばん「手しごとをしている!」と感じるのではないでしょうか。

みんな真剣です。

作業の様子

材料を計量

計量の様子

梅干しをつくるメンバーは、梅に対して塩を20%の割合で入れます。

梅シロップをつくるメンバーは、梅と砂糖を1:1で。

砂糖の計量の様子

梅シロップのお砂糖は、氷砂糖ときび砂糖の2種類を用意してみました。
個人的にはこっくりとした甘さのきび砂糖が好きですが、氷砂糖だと見た目も綺麗で爽やかに仕上がります。

いよいよ瓶詰め

瓶詰めの様子

準備が整ったら、材料を交互に重なるように詰めていきます。

瓶詰めの様子

梅シロップは、お水や炭酸で割って飲んだり、アイスにかけてみたり。
牛乳で割るのも実はおいしかったりします。

できあがり!

こんな感じになりました。

瓶や袋に入った梅

これを、お家でかき混ぜながらゆっくり育てます。
毎日お世話することで愛着がわく気がしますし、なによりみんなでつくった思い出が詰まっているのでより一層おいしく感じられるのではないでしょうか。

みなさんの途中経過やできあがりの報告が楽しみです!

集合写真

みんなでいただきます!

手しごとが終わったあとは、ご飯を食べました。
ファームマートの食材を使って、ともさんがあたたかな料理をつくってくれました。

サラダを盛り付けるところ

お店の営業終わりにそのままバタバタと準備をしていたこともあり、食べた瞬間の体への染み渡り具合といったら!
「本当にお腹が空いてたんだな・・・」とつぶやき合うほどでした。

白いごはん、サラダ、ニラ玉、汁椀

どれも本当においしかったのですが、わたしの中でヒットしたのはニラ玉。

ニラ玉をつくっているところ

あとで味付けをこっそり聞いてみたところ、「基本塩だけかな?」とのこと。

ニラ玉をつくるともさん

無口になるほどおいしく、後からこっそりとご飯をおかわりしたのでした。

 

みんなでわいわい、季節を楽しみたい

"季節の手しごと"と聞くと、なんだか"丁寧な暮らし"といったような、難しい印象を持たれる方もいるかもしれません。

でもどちらかというと、「農家のおばあちゃんたち」のようなイメージでこの集まりが続けられたらいいなと思っています。

わたしは両親の実家が農家なので、よく遊びながら農作業を手伝っていました。
輪になって枝豆をひたすらもいだり、こんにゃくの芽を取ったり。
たまに畑や田んぼの片隅でおにぎりを食べたり(これが一番の目的だった気がしますが・・・)。

これがとても楽しかった記憶があったのですが、まさにそんな感じだなと思っています。
"ワークショップ"というよりは、みんなで丸いテーブルを囲んで協力しながらやっていく会です。

ともさんがこの会を始めるときに「一人でやるとただの作業だけど、みんなでやると楽しい時間になる」と言っていたのですが、そんな楽しさを味わいながら、季節を感じていけたらいいですよね。

家で一人でもくもくとやるほどじゃないけど、ちょっとやってみたい気持ちはある。
そんな人たちが集まってくれたらいいなと思っています。

黄色い梅

お知らせ

7/5(金)に、FarmMart & Friendsリニューアル後初となるイベントを開催します。

モノサス、FarmMart & Friends、CIMI restorant。
みんな「渋谷区代々木3-9-5」のこの場所に集まっていますが、いつもは違う役割をしています。
そんな人たちで、それぞれが「たべる」でつなぐ1日限りのイベントです。

CIMI restorantからは、お隣「塩見パン」のカンパーニュを使ったサンドイッチを。
モノサスからはモノサスビールと、ハイカーズジンを。

そしてFarmMart & Friendsからは、手しごと会で作った梅シロップを含む3種類の自家製シロップをお出しする予定です。

また、ふだんはドーナツとランチをつくっているFarmMart & Friendsのキッチンメンバーが、試作を重ねてくれていた焼き菓子をこの日にお披露目いたします!
わたしたちらしいお菓子を作ったので、ぜひそちらもチェックしてみてくださいね。

ビールやサンドイッチを楽しむのものよし。
ドーナツやお菓子を頬張るものよし。
ただただ、おしゃべりにくるのもよし。

どなたでもご参加いただけるイベントです。ノンアルコールでも楽しめるので、気軽な気持ちでふらりときてくださると嬉しいです。
ぜひお待ちしています!


「つくる」でつづく毎日 「たべる」でつなぐ一日
yoyogi 395 Day

日時:7月5日(金)16:00〜20:00(19:00ラストオーダー)
場所:FarmMart & Friends (東京都渋谷区代々木3-9-5
小田急線 南新宿駅から徒歩4分
イベントの詳細などなどはInstagramでご案内しています。

395dayのお知らせ

395dayのお知らせ

この投稿を書いた人

富田 理子

富田 理子MONOSUS社食研

群馬県生まれ。ちょっと古いものに惹かれがちで、畳のある家に引っ越しました。近くの川でカモを観察するのが日課。趣味は散歩ですが、運転も好き。コーヒーとモーニングも好き。

富田 理子が書いた他の記事を見る