めぐるモノサシ
「ものさす」人々はわたしたちだけではありません。お客様、パートナーさん、スタッフの家族、代々木のお店の店主、モノサス卒業生…etc。そんな様々な人びとが持つそれぞれの「モノサシ」や、たがいの「モノサシ」をめぐる関係についてインタビューします。
2024.07.22
農家さんが手塩にかけた野菜を、一番おいしい状態に料理したい。かま屋料理長 清水愛さんインタビュー
2023.10.20
究極の「おいしい」は、つくる人と食べる人のいい関係から生まれる安心感だと思う。料理人・細井恵子さん
2023.09.28
もっと深く知りたい。書く仕事は、いつまで経っても「まだまだやな!」と思えるのがいい。~interview 杉本恭子さん(ライター)~
2022.07.19
誰かの「つくりたい」を応援することを仕事にしたい。そのためにはどうすればいい?〜 interview 渡辺正寿さん(セルフビルドパートナー)/聞き手・馬場はるか
2022.07.15
「自分でつくること」を通して、「自分で自分を満たす」体験を共有したい〜 interview 渡辺正寿さん(セルフビルドパートナー)/聞き手・馬場はるか
2018.11.30
土地や風土に根ざした独自の文化的な価値を追求していくこと。これからはそんな時代だと思う〜 interview 鷲尾和彦さん(株式会社博報堂 クリエイティブ・プロデューサー)〜
2018.11.29
気候や土壌でワインの味が変わるように文化とは、その土地らしさが生み出すもの〜 interview 鷲尾和彦さん(株式会社博報堂 クリエイティブ・プロデューサー)〜
2018.09.21
みえない未来をみつめる大人たちが ワクワクする与謝野をつくっていく〜 interview 有吉寿和さん、高岡洋輔さん(一般社団法人 PLACE)〜
2018.09.20
俺の住んでるところ、めちゃくちゃええから来てや。100年後もそう言える、魅力的な与謝野でありたい 〜 interview 有吉寿和さん、高岡洋輔さん(一般社団法人 PLACE)〜
2018.06.08
住むには最適。暮らすには不便? 周防大島での暮らし、ホントのところ 〜 interview 西村一樹さん(周防大島町役場)〜
2018.06.07
定住者の数を追いかけるのではなく、 本人も地域も喜び合える移住をお手伝い 〜 interview 西村一樹さん(周防大島町役場)〜
2018.05.25
新たなプロジェクトは、次世代に向けた「やったらええんちゃうん」の循環が生まれる場づくり〜 interview 大南信也さん(認定NPO法人グリーンバレー理事長)〜
2018.05.24
神山を特別な場所にしている言葉、「やったらええんちゃうん」の正体を探して〜 interview 大南信也さん(認定NPO法人グリーンバレー理事長)〜
2018.04.13
真摯に1つの仕事と向き合って、きちんと物を作っていく。そうやって生きています 〜 interview 及川夕歌さん(ビデオディレクター)〜
2018.04.12
ただ仕事するのではなくお金で買えない何かを伝えたい 〜 interview 及川夕歌さん(ビデオディレクター)
2018.03.23
「ここはみんなのお店」。開かれた"場"から、日本を100%オーガニックにしたい 〜 interview 原川慎一郎さん(RichSoil &Co. 共同代表)〜
2018.03.22
食の根っこを見つめたら畑に行き着いたお皿にエゴを載せない「本当に美味しい料理」に気づくまで 〜 interview 原川慎一郎さん(RichSoil &Co. 共同代表)〜
2018.03.09
自然スクールトエックから学ぶ「自由」になれる場。- 後編 -話し手:伊勢達郎さん、林隆宏 / 聞き手:西村佳哲さん
2018.03.08
自然スクールトエックから学ぶ「自由」になれる場。- 前編 -話し手:伊勢達郎さん、林隆宏 / 聞き手:西村佳哲さん
2017.12.22
壁にぶつかって、乗り越えて、勉強し直して。 経験してきたからこそ伝えられる何かを渡したい